ごしょどころ

ごしょどころ
ごしょどころ【御書所】
平安時代, 宮中の書物を管理する役所。 長官を別当といい, その下に, 預かり・開闔(カイコウ)などの職員を配した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”